〒093-0084 網走市向陽ケ丘6丁目2番1号 電話(0152)43-2930 FAX(0152)43-3087 メールアドレス abashirikeiyo-z0@hokkaido-c.ed.jp
【第18回定期演奏会】2025.10.5
第1部は、オープニングのマーチから
始まり、2年生のアンサンブル、今年の
北見地区コンクールに出場した曲を
演奏しました。
第2部は、トーンチャイムで1ベルを
お知らせして開幕しました。
全員で低音楽器だけのアンサンブルや
打楽器アンサンブルを、映像やダンスの
演出を交えながら演奏しました。
2部の最後は、クイーンメドレーを
マーチングで披露しました。
第3部は、OB・OGの力をお借りして
ポップスやゲーム音楽を演奏しました。
演奏会へご来場いただいた皆さま、
プログラム広告にご協力いただいた
企業の皆様、受付を担当してくれた
ボランティア部の皆さん、誠にあり
がとうございました。
【あばしりマラソン応援演奏】2025.9.28
爽やかな秋風の中、マラソンランナーの応援演奏を行いました。
【FM網走ラジオ出演】2025.9.25
「ファイト網走」に生出演しました。
初めは緊張のため、たどたどしい場面もありましたが、定期演奏会の宣伝や、
普段の活動の様子を伝えることができました。
♪宣 伝♪
FM網走のラジオ番組
「ファイト網走」に生出演します!
日時:9月25日(木)
18時~18時30分
ぜひお聞きください
(収録の様子です)
♪宣 伝♪
定期演奏会を開催します!
観ても聴いても楽しいステージを目指して猛練習中です。
小学生以下は無料です。ご来場お待ちしています。
【あばしり七福神まつり】2025.9.7
網走市役所駐車場特設ステージで開催された、吹奏楽ステージに参加しました。
当日は時より吹く強風で、楽譜や譜面台が飛ばされるアクシデントがありましたが、
楽しく演奏することができました。
【高文連オホーツク支部音楽発表大会】2025.8.21~22
2日間に渡り紋別市で開催された発表大会に参加し、たくさんの刺激を受けてきました。
【北見地区吹奏楽コンクール】2025.8.3
大きな目標の一つ、北見地区コンクールに参加しました。結果は目標の金賞には届かず、
銀賞をいただきましたが、集中した練習ではたくさんの事を学ぶことができました。
卒業生の先輩には楽器運搬などのお手伝いをいただきました。ありがとうございました。
【あばしりオホーツク夏祭り音楽行進】2025.7.27
網走第二中学校吹奏楽部の皆さんと合同で、音楽行進・停止演奏を行いました。
行進コースのアプト4ではたくさんの応援をいただき、楽しく行進することができました。
事前の練習も含めて、第二中学校の皆さんともよい交流ができました。
【入学式】2025.4.8
入学式で、入退場の演奏をしました。
少ない人数ですが、心を込めて演奏することができました。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |